「 月別アーカイブ:2015年03月 」 一覧
-
【おすすめ本】脱・初級!After effects NEXT LVELを読んでモーショントラッキングに挑戦(サンプル動画あり)
2015/03/29 動画制作おすすめ本, 動画編集TIPS after effects, ボーンデジタル
ボーンデジタル出版さんから新刊の献本いただきました! ...
-
【コラム】あるベテランカメラマンに教わった「探し続けること」の大切さ
今回はコラム、というか日記みたいな感じです。 カメラのテクニックとかそういうこと ...
-
【動画あり】Youtube360°映像にも対応しているKodakのアクションカムPIXPRO SP360を買ったのだが。。。
新たな技術に興奮が抑え切れずに買ってしまいました。 ...
-
元気なお子さんを撮るなら一眼よりもGoProの方が向いてるかも(GoProランバイク映像再編集)
2015/03/26 GoProチャンネル gopro, 手持ちジンバル
先日行われましたBMXレースに動画制作で参加させていただきました。 コチラがその ...
-
【良質なコミュニティのエッセンス】BMXレース阪本章史GAN CUP 8に参加して思ったこと
BMXの楽しさを多くの方に 2015年3月22日、サイクルピア岸和 ...
-
雑誌「ビデオサロン」特集〜10万円以下スタビライザーが凄い〜にて記事を書かせていただきました!(2015年4月号)
2015/03/21 GoProチャンネル, 動画制作おすすめ本 スタビライザー, 手持ちジンバル
2015年4月号のビデオサロンはスタビライザー特集だ!! 浮遊映像 ...
-
【Youtubeが360度パノラマ対応!】視聴者が映像の中を自由に動き回れるすごいことに!!
2015/03/16 GoProチャンネル, LIFE LOG 360度, Youtube, パノラマ
Youtubeが動画内でパノラマ撮影した動画を視聴者が自由にアングルを変えて 視 ...
-
宣伝会議さん主催「BOVA」(Brain Online Video Award)提出完了!【予告編動画あり】
宣伝会議さんの主催されるコンテスト「BOVA」の提出を無事に終了いたしました。 ...
-
【空撮の練習用?!】世界最小クラスのラジコンヘリ京商エッグ「クアトロックス」を室内で飛ばす
今回ご紹介するのはコチラ 京商エッグ世界最小クラスラジコンヘリコプター「クアトロ ...
-
【動画制作おすすめ本】クライマックスまで誘い込む 絵作りの秘訣(ボーンデジタル出版)
動画制作における「構図」のヒントとなるビジュアル本 『クライマック ...
-
初めての確定申告 〜頼れる税理士「萩原さん」の3つの強み〜
2015/03/10 LIFE LOG, 松本、会社辞めるってよ 独立, 確定申告
サラリーマンを辞めて最初に立ちはだかる壁、それが「確 ...
-
【動画あり】GoPro × 手持ち電動3軸ジンバル × ヘルメットマウント
2015/03/09 GoProチャンネル, 自転車関連 feiyu tech g4, gopro, ヘルメットマウント, 手持ちジンバル
GoPro用の手持ち電動3軸ジンバル「Feiyu tech G4」を買った時から ...
-
挑戦することで見えてくるもの 〜「BOVA」でクリアすべき3つのフェーズ〜
それはあまりにも勝算の少ない戦いだったかもしれない BOVA(Br ...
-
意外と知られてない?!Adobe CC(Creative Cloud)の一番安い買い方
なんだかんだ言っても高いよね、Adobe(笑) CS6までは使って ...
-
Youtube動画でPRさせていただいている「サイクルピア岸和田BMX」さんがテレビで放映されます!(2015年3月2日放映)
サイクルピア岸和田BMXコースさんがテレビで放映されます! 201 ...