GoPro HERO5&Karmaローンチイベントに参加してきました!
GoPro 新製品ローンチイベントに参加してきました!
GoProファミリー参加として初の
イベントです。
日本発上陸の製品展示にテンションマックスです。
六本木っぽいクラブにて開催。
本国からGoProの幹部の方からの
直接のプレゼンテーション。
ボイスコントロールがすごい!!!
動画を撮ってないのであれですが、
声で操作する「ボイスコントロール」機能が
かなりすぐれものだった。
人が変わってもすぐに反応するんで
これは相当使えそうな感じでした。
パッケージはこんな感じになるそうです。
早く店頭でずらり並んで欲しいですね!
噂のKarmaも現品展示!
残念ながら技適(?)の関係からか
フライトデモはなくて残念でしたが
実機にお目にかかれました。
実機の飛行は見れなかったものの
フライトシミュレーターでは
遊ぶことができました。
オールインワンですぐに
フライトできるのはいいっすね!
カルマバックパックはこんな感じで
意外とスリム。
手持ちジンバル「KARMAグリップ」
以前のサードパーティ製のジンバルの
デメリットは、ジンバルとGoProが
分離しているために、それぞれに
スイッチを入れる手間があったものの
今回の「KARMAグリップ」では
グリップとGoProが接続されているため
グリップ側でGoPro本体のオンオフも
できるということ。
あと地味に嬉しいのが、こちら
ちょっと写真では判りにくいですが
グリップの後ろにUSBケーブルが
ついてます。
これで給電しながら撮影が出来るとのこと。
やはりバッテリー問題は
外出時に気になりますからね。
イベント終了後はスタッフさん達と東京タワーへプチ撮影会に
GoProスタッフさんは新型のHERO5を
使っているのを横目で見ながら
僕はHERO4 BKで東京タワーを
バックにプチ撮影を楽しみました。
今後はinstagramもちょっと力を
入れてみようと、初の正方形ムービー
など作ってみました。
instagram:a_matsum
一番嬉しかったのがノベルティに添えられた「気持ち」
招待いただいて、ノベルティグッズを
いくつかいただいたのですが、その中に
わざわざ直筆で本国のスタッフから
お手紙が入っていました。
デジタル全盛の今のこのご時世に
あえてのアナログメッセージって
めちゃめちゃ震えました。
この辺のGoPro愛にあふれた感じが
強固なブランドを築きあげているんだな
ということを感じられたイベントでした!
以上、現場レポートでした!