マラソンイベント撮影でDJI Phantom4とOSMO新パーツ大活躍!
2016/06/12
大台ヶ原マラソン2016のイベント撮影に行って参りました!
しばらく出張続きで更新できませんでしたが元気です。
5月22日に開催された
「大台ヶ原マラソン2016inかみきた」
のイベント撮影で行ってまいりました。
去年、ヒルクライムイベントで
関わったことがきっかけで
今回も撮影させていただきました。
航空法改正に伴い、国土交通省に申請してドローンを使用
イベントでの撮影になるので
きちんと国土交通省に申請を
出しました。
申請は5月2日に初めて提出して
約10日ほどで許可がおりました。
ちょっと面倒臭い部分もありましたが
ちゃんと手続きを踏むのは大切ですね。
そしてタイミングよく、Phantom4の
プロペラガードも到着しました。
Phantom4のプロペラガードは
ワンタッチで取り付けられるのが
ありがたいですね。
地上戦ではDJI OSMO新パーツが大活躍
イベント撮影でフル活用してきました OSMO
まずはX5を搭載してのインサートカット
なかなかゴツいこの装備でいきました。
走行中のシーンはZ-axisで撮影

撮影:吉田遊福氏

撮影:吉田遊福氏
初のZ-axis投入でしたが
走者の力強い走りを並走して
いい感じに撮影できました。
躍動感ある撮影に欠かせないDJI製品
というわけで飛び道具満載で
イベント撮影をしてきました。
こういうイベント撮影において
改めてDJI製品が生きると痛感。
また機材がコンパクトになるので
セッティングにも時間がかからず
効率的により多くのカットを
撮影することが可能になりました。
現在映像は編集中ですので、
またアップしたら記事にいたします!
【宣伝】
2016年6月20日発売の「ビデオSALON」さんにて
DJI OSMO新パーツの特集記事書いております。