SEKIDO DRONE CAMP with Snow Peakイベントレポート
SEKIDO DRONE CAMP with Snow Peak無事に終了いたしました。
GWの最終日、5月7、8日と
新潟にあるSnow Peak Head Quarterで
開催されましたキャンプとドローンの
融合イベント
「SEKIDO DRONE CAMP with Snow Peak」
無事に終了いたしました。
予告編動画はコチラ
ちなみに私前回の予告編に引き続き
イベントの記録映像係として
同行させていただきました。
まさかの雨予報は変わらず、、、
屋外イベントにもかかわらず
天気予報は雨で、当初お昼から
キャンプフィールドにて
ドローン体験が入っていましたが
雨のためにスノーピーク社屋にて
レクチャータイムとなりました。
今回雨予報もあり、事前キャンセルも
ありましたが全員で20名ほどの
参加となりました。
ここでびっくりしたのが
ご家族で来られた方の
お父様が全員ドローンを
保有していることでした。
というわけで急遽
有料フライト講習での内容で
行わせていただきました。
RONIN-M & OSMOの魅力プレゼンテーション
上記講習は終わりましたがまだ
雨は止まなかったので、続きまして
私がRONIN-M&OSMOの
魅力についてプレゼンさせて
いただきました。
ありがたいことに、前回
銀座でセミナーをやった時の資料が
残っていたのでちょっと変更を
加えるだけで対応可能でした。
休憩時間には皆様OSMO片手に
その動きに興味しんしんでした。
いい顔してるね!!
プレゼン終わりで雨が止む
ありがたい。
ちょうど自分のプレゼンが
終わったタイミングで雨が止みました。
日が沈むまでの間の2時間くらいでしたが
フィールドでドローン体験することが
できました。
夕方からはバーベキュータイム
焚き火台でのバーベキュー、いいですね〜
ちなみにこの日は撮影した素材での
「プチ撮って出し」映像を
作るために初のアウトドア編集。
この夜になっていく感じの時間帯が
好きです。
完成した映像を各テントに回っての
上映会をして夜が過ぎていきました。。。
キャンプ場で目覚める特別な朝
AM 4:40 周りの明るさに思わず目がさめる。
昨日の雨とは真逆のすがすがしい天気。
人生で二回目のテント泊だったもので
またもやこの静寂の空気に感動。
朝に食べるこういうの、最高。
快晴の下、再びドローン体験をして解散
昨日の雨とはうって変わっての快晴。
お昼の解散まで再びドローンタイム。
この時ばかりは自分のPhantom4も
ちょっとだけ飛行。
遊びの中で共有する素敵な空間
初の試みだった今回のイベント。
あいにくの雨で当初よりも
人が減ってしまったものの
都内で開催される会議室等での
イベントとはかなり雰囲気が
違い、製品の魅力を文字通り
「体感」できたのではないかと
思いました。
ドローンというと、世間では
まだまだマイナスのイメージを
持つ方も多いかもしれませんが
本来ルールを守ればすごく
楽しいものだということを
改めて感じました。
とはいえ、ちゃんとルールを
守らないと危険な道具でも
あるので、今後はこのような
イベントやさらに練習や遊びの
できるフィールドが増えて
より自由に楽しめる場所が
増えることを切に願います。
この日の模様の映像はまた
近々アップしますのでお楽しみに!