〜動画あり〜【ビデオSALON6月号】GoPro用ND,PL,マクロフィルターのレビュー記事補足
2016/02/21
ビデオSALONさん2015年6月号に記事を書かせていただきました。
購入はこちらからどうぞ
前回のジンバル特集に引き続き、今回もGoProネタということでフィルターのレビュー
記事を担当させていただきました。
簡単装着で世界が変わる特徴のある3種類のフィルター
詳細な記事は是非「ビデオSALON」本誌を見ていただきたいと思いますが
こちらのブログでは主に書ききれなかったことについて書いていこうと思います。
まずはサンプル動画をどうぞ
↓チャンネル登録はコチラからどうぞ
・アップの被写体をとらえる「マクロフィルター」
・シャッタースピードを変える「NDフィルター」
・水面等の反射を抑える「PLフィルター」
これら3つのフィルターがセットになっております。
サンプル動画でもアップしているように、結構クセがあります。
特にNDフィルターは動きを変化させるという点においては
非常に面白いんですが、色味も結構変わります。
【NDなし】
【NDあり】
相当変わりますね。
「GoProだけ持っていく旅」なんていうのにぴったりかもしれない
雑誌の方にも少し書かせていただいたのですが、GoProだけを持っていく旅とかに
ぴったりのアイテムかもしれません。
2013年の年末に伊勢神宮に参拝に行った際にGoProのみを持って出かけました。
最近は全然できていないんですが、GoProだけカバンにつめて出かけるのって
すっごい気楽で楽しかったりするんですよね。
これが一眼とかだったら、交換レンズとか含めたら結構な重装備になって
しまうんですが、今回のようにちょっとアクセントを変えるフィルターくらいだったら
ほとんど荷物にならないし、旅の思い出にもさらにアクセントがついて
編集も楽しめるんじゃないかと思いました。
今回使用させていただいたものは3個セットだったのですが、例えば
今後バリエーションも増えて、単品で購入出来たらもっと買いやすいのかもとも
思いました♪
マーケティング担当の方見ておりましたら是非ご検討くださいませ。